アーカイブ 「野球&剣道」

2009年 8月 05日

今日は何の日?

昨日の夕食はお子ちゃま6人がお客様。
そのうち、年長さんのビーちゃんがお泊りしたので、昨晩同様、朝食も外で。
7時前の朝ごはん、まだ外の空気も澄んでいて気持ちがいい。

そんな中、長男が、

「今日は何日?」 と。

「え~と、8月5日」と、私。

「あ、今日、何の日か知ってる?」と、長男。

「う~ん、8月2日はハニーの日。8月3日はハチミツの日。
まあどれも、ママが勝手に考えたんだけどね~(*^_^*)
え、でも今日は何の日なの?」 と私。

「今日は高校野球の組み合わせの抽選日だよ~(☆_☆)」

「な~んだ、そんなの知っている人のほうが少ないよ」

「(о`э´о)そんなことないよ、僕にとっては、重要なんだ(о`э´о)」

と、長男。

ハチミツのことで頭がいっぱいな母と野球のことで頭がいっぱいな息子の会話でした。

これから熱い夏がはじまりますね。
それぞれの都道府県の代表になるだけでもすごいのに、これから、日本一を目指しての甲子園での戦い。
どのチームも応援しています。

不思議ですね。
ちょっと前まで、同じくらいの男の子が頑張っているのが、甲子園野球だと思っていたのに、
なんだか、今は母のような気持ちで応援しています。

時間の流れが早過ぎます^^。

コメント(12)

2009年 7月 29日

我が家のお手当て その1

カテゴリー ハチミツ,健康,野球&剣道  投稿 高橋 昭江

マクロビオティックは口から摂する食事療法を指すだけでなく、食べるものの力(エネルギー)を頂いたお手当てをすることも含みます。(基本的なことをもっとご説明しなければいけないのですが・・・)


先々週くらいだったか、長男が肩が痛いと言ってきた。
大好きな野球の練習を体調不良で休むことは今までなかった長男だが、その日は朝から、
“どうしよう、ちょっと動かしても痛い” と。

週3回の剣道と朝から夕方までの野球の練習は、よく頑張るな~と親でも感心するほど。
剣道の試合も控えていたので、練習量も増していた。

様子を野球のO監督にお話すると、“筋肉痛のひどい感じで炎症をおこしているので、無理はせず、湿布で冷やしてあげてください”
とのご指示。

は~い、と返事はしたものの、我が家には普通の湿布薬はありません。

常備薬、それは、台所にある食材です!^^

打ち身や捻挫、乳腺炎などの腫れ物、炎症、痛みには、こちら、里芋粉を使います。
imgp3800.jpg
これは、さといもを乾燥させて粉にしたものに、小麦粉・生姜粉末を加えたもの。
これを水、もしくは、びわ葉エキス(びわの葉を玄米焼酎につけこんだもの)でのばし、ガーゼにくるんで患部にはります。

もちろん、本物の里芋が手に入る季節でしたら、里芋をすりおろし、その中に小麦粉と生姜のすりおろしを入れて同様に使います。但し、肌がかぶれ易い人や、お手軽さからいったら、前者の里芋粉のほうが、扱いやすいです。

里芋はイモ類の中で一番カリウム(陰性)が多いので、体内に溜まった凝集熱を吸い出してくれます。

普段から、こうした手当てに慣れているので、5年生なら言いそうな、“キモイ”などといったことも、言いません!

お風呂上りに塗って、一晩貼ってみると、だいぶ、肩の盛り上がりが治まってきました。
その後2日間同様に、里芋粉&びわ葉エキスにお世話になり、無事、試合に臨むことができました。


続けて同じく、ツルシマから出ている、節香蓮もご紹介。
imgp3799.jpg
咳のお薬は我が家では、蓮根です。
これは、蓮根の節の部分を乾燥させて粉にしたもの。

特に節の部分が効きます。
すりおろした蓮根と蓮根の節の汁にお水を足し、火にかけ、沸騰まえに、火から下ろし、生姜の絞り汁とほんの少々の塩を加え、温かいうちに頂きます。
喘息の発作までいってしまうと効きませんが、のどの痛みやせきでしたら、これで大丈夫。
残ったすりおろした蓮根は小麦粉を足して、平たくして、ごま油で焼けば、おいしい蓮根バーグの出来上がり。

お試しください。

ちょうど、声の出しすぎかと思いきや、咳もでてきた私の喉にも、今回節香蓮と、ハチミツで回復しています。

そう、ハチミツものどのお薬です。
ハチミツはとても強力な殺菌力を持っていますので、古くから、やけどやすり傷、口内炎の治療などに使われていました。
そのまま舐めたり、ハチミツ水でうがいをしたり、ハチミツ入りジンジャーティーを飲んだり、と色々と工夫をされている方のお話もよく耳にします。

一家に一瓶、ハチミツは常備薬ですね。どうぞ、リアルフードのタスマニアン生ハチミツ、お役立てください。

最後にもうひとつ、一昨日頂いたこちら、なんの葉っぱでしょう?
imgp3796.jpg これは、桃の葉です。
これからの季節、汗疹によくききます。
私も小さい頃からよく夏のお風呂上りに、桃の葉の煮出し汁にお世話になりました。

びわ葉も万能薬で色々な使い方をしますが、症状に応じて、使い分けをします。

水1リットルにひとつかみの葉を入れ、2/3くらいの水量になるまで煎じ、お風呂上りにこれで患部をピシャピシャと、
洗い流します。
丁度次男の首のところにポツポツと汗疹らしきものが出てきたので、早速使わせていただきます。

どれも症状を押さえつけるものではなく、押し出しながら、自分の体が本来持つ、自然治癒力を引き出し、免疫力を高めていくものです。

袋を開けるだけの薬と違って手間はかかりますが、ゆっくり、じっくり、でも確実に効き目があり、安心して使えるところ(全て食べ物です)が、母として嬉しい限りです。

そして、自然の力には、感謝感謝です。

ご紹介した里芋粉や節香蓮は、おおぞら保育園の自然食販売にて購入できます。
ご希望の方はリアルフードのお問い合わせ欄からどうぞ。

コメント(4)

2009年 6月 03日

運動会と野球の練習

カテゴリー 野球&剣道  投稿 高橋 昭江

先週末の30日(土)は長男の運動会。
朝は小雨が降っていて、天気予報は降ったり止んだりの一日とのこと。
この分だと翌日に延期かな?
と、思いきや、朝の連絡網で、決行の連絡が。

前日の野球観戦で、就寝時刻もいつもより3時間近く遅くなったので、寝不足気味の長男。(もちろん私も)

5年連続で選ばれている選抜リレーの選手や応援団の旗振り役など、大役もあるので、少々心配しましたが、どれも、本当に一生懸命に取組んでいました。
imgp2960.jpg 剣道と野球で鍛えている腕で振る応援旗は威勢の良い八の字を描いていました。^^
(でも一生懸命すぎて、この子っていつも力いっぱいなんだな~と思ってしまいましたが)

息子にかぎらず、どの子も、どの子も本当に目を輝かせていたのが、印象的でした。子どもって本当にけな気ですね。

4月に入学したばかりの1年生を見ると、なんとも小さくかわいく、よくこの短い練習期間で、たくさんのことを覚えたな~と感心し、順調にバトンを渡していく高学年を見ると、流石だな~と感心し、朝からたくさんの子ども達の笑顔と過ごした一日でした。
わが子の成長を集団を通して垣間見ることで、目頭を熱くした親御さんも多かったことだと思います。

暑過ぎず、雨に降られることも無く、天気予想外の運動会日和でした。

15時に終了後、応援だけで疲れきった私は、次男とのお昼寝を心待ちにしていたのですが、翌日野球の練習試合があることを知った長男は、帰宅するなり、野球着に着替え、チームの練習に合流しました。

もう、体力&燃費の良さでは、すっかり母を超えています。
お疲れ様でした。

コメント(1)

2009年 5月 29日

横浜スタジアムで野球観戦

カテゴリー 野球&剣道  投稿 高橋 昭江

お友達から頂いたチケットがあったので、今日は夕方から長男とデート。

*夕方から降水確率70%
*明日は運動会
*普段はいつも20時台に就寝

などと、心につかえることはあったのですが、それはそれは、熱烈なラブコールを何度も携帯にしてくるので、次男のことを色々な方にお願いして、二人で電車に駆け込みました。

今日は横浜ベイスターズ vs 日本ハムファイターズのセ・パ交流戦。
横浜の先発は、三浦番長!ダルビッシュも投げてくれたら、きっと最後まで見ちゃうぞ~なんて心では思っていました。

imgp2852.jpg imgp2853.jpg imgp2854.jpg
これは、村田選手がホームランを打った瞬間を捉えることができました。
さすが、ホームラン王、スコアボード直撃の大きなホームランでした。

でも、残念ながら本日はこの1点だけ。1対7で横浜は負けてしまいました。

とっても寒かったのですが、長男は “どんどん熱くなってきたよ~” と。
絶対雨が降ると思っていたのですが、お空の雨雲様もあなたのその熱意には負けたのかもね^^。

コメント(6)

« Prev