アーカイブ 2009年7月

2009年 7月 17日

やってきました、夏

カテゴリー 保育園,食事  投稿 高橋 昭江

梅雨も明けて、暑いけど、とってもまぶしい夏、がやってきました。

次男の通う、おおぞら保育園の名物、大スライダープールで、毎日子どもが楽しそうに遊んでいます。

imgp3591.jpg
尾骶骨を打ちながらも何度も何度も子ども達と、連結スライダーをしてくださる、保育士さん達には脱帽です。

imgp3593.jpg
今年は、2歳以下のお子ちゃま達も増えたので、横にもうひとつ小さいサイズのプールも作ったので、幅は例年より狭め。

でも、この斜面を利用したスライダー、大人でも充分楽しめます。

思い起こせば、7年前、夫の香港駐在を終えるので、長男の通う保育園や幼稚園を探しに一時帰国ではじめて訪れた、このおおぞら保育園。

この急斜面のプールを登ろうにも、あと一歩で、ツル~と滑ってしまう私に、
ペタペタと蛙のような足でどんどん登っていく子ども達が、

『おばちゃん、あっちにロープあるよ』と。
そんな子ども達を横目に、私はロープをつたって、何度も何度もスライダーを楽しみ、
翌日は全身筋肉痛。

ここの子ども達って、スゴイ。この環境って、スゴイ。

その後、いくつか神奈川県内の自然派とか、シュタイナーとか、こだわりの園を見学に行きましたが、
おおぞら保育園を知って、体感してしまった私にとっては、どこも物足りなさを感じ、ここの園にお世話になることを決めたのでした。



昨日作ったおおぞら保育園のお昼ご飯

imgp3628.jpg

ジャコと梅干しと青じそのご飯 2分搗きアマランス入り
具沢山のお味噌汁
こんにゃくと野菜の旨煮
かぼちゃサラダ

頂いたジャコがたっぷりあったので、自家製梅干にシソを加えてさっぱりごはん。

こんにゃくと野菜の旨煮は、重ね煮で。
重ね煮はお鍋の底から、陰性なものから重ねていく調理法。
最後に美味しくな~れ、と愛情塩を少し加え、お鍋の中で陰陽を調和します。

マクロビオティックの中ではちょっと陰性な調理方法な重ね煮。
でも暑くなってきたので、こうして調理法も変えていきます。

暑いからといって、冷たいものばかりで体を冷やすと、6ヵ月後、つまり冬になった時、
冷えた体ができあがってしまいます。

元気な体をつくるには、その日食べたものだけでなく、1週間、1ヶ月、1年、と、トータルで調和を計るよう、保育園の調理に入ったときにも考えています。


かぼちゃのサラダにもマヨネーズは使わず、お得意の梅酢を使います。
塩だけで蒸し煮したかぼちゃはとっても甘味が引き出されていて、
調味料は梅酢とオリーブオイルでさっぱりしていながらも、
コクのあるサラダができ、大好評でした。

保育士さんへのお持ち帰りも含めて、約40人分。
一人で、かつ、あの暑~い台所で作るのには、大変な季節です。

来週の木曜日はお客さんもくるとのことで、11人プラスして、とのこと。

大変ですが、なんだか楽しい催し物がある様子。

がんばって、作っちゃいま~す。

コメント(6)

2009年 7月 16日

パワースポット第3弾 箱根神社参り

カテゴリー 今日の出来事  投稿 高橋 昭江

7月13日、江ノ島、日本橋に続き、パワースポットめぐり第3弾で、箱根神社にお参りに行ってまいりました。

最初は、3歳男児(+α)を持ち、これから、妻業・母業を充実させながらも、自分の会社やお店をもって新しい自分に磨きをかけたいと言う共通の思いをもった、
聡子さん(深山聡子さん)
ショコリン(野崎尚子さん)
そして仲間に入れていただいた私の3人が、
神様の声を聞かせてくださる不思議な力を持った私達のビッグママこと、
ケミさん(植田明美さん)に色々と相談をしたところ、開運・幸運・金運の後押しを頂くためパワースポットを巡って、神様にお願いごとを聞いていただき、食べ物の神様がついているケミさんお勧めお食事処でおいしいものも頂いて、アゲアゲ↑、幸せ気分いっぱいになっちゃいましょう!というのがことの始まりでした。

ショコリンをのせて、海風を満喫しながら、西湘バイパスを走りぬけ、1年ぶりの箱根へ。

箱根はショコリンの生まれ育ったところとあって、“ここのお店の次男と同級生で、彼は~”とか、“ここでよく~したのよ~”などと地元裏話も教えていただきながら、楽しいおしゃべり。

天気予報では30度を越す蒸し暑い日で、下界ではもったりとした空気だったのが、箱根は空気の匂いや感触が鋭い感じ。横に流れていたのが、縦方向に循環しているように感じたのは、ちょっと自分自身の“気”が変わってきたせい?
などと思いながら、箱根の山をクネクネとドライブ。

箱根って、こんな感じなのよね~、何処も。と、ショコリンが言うので外をみると、林の樹が、ザワザワと両手を振って、私達にいらっしゃ~い、と言っている感じでした。

ケミさんが予約をしておいてくだっさた、箱根プリンスのレストラン『さくら』で、みなさんと合流。

まだお会いするのが3回目でしたが、皆さんのブログを覗かせていただいているので、ふっと、昨日もご一緒していたかのように、会話も弾み、また、さすが、ケミさん繋がり、スピリチアルなことが共通の話題となったりで、もやのかかった幻想的な芦ノ湖を眺めながら、お腹いっぱいおいしいお食事を頂き、おしゃべりも弾みました。

imgp3577.jpg
そして、一同箱根神社へ。
お社へ向けてこの階段を昇っていると、
“グォ~、ズヮ~”という風の音。まるで、龍が上空を回っているかのような音。ショコリンとドライブしながら、龍の話題がでてきたせいか、ケミさんと一緒だからか、龍がお迎えに来てくれたかのような感じ。
などと思っていたら、実際ここ箱根神社には芦ノ湖の龍神を祭っている九頭龍神社というお宮がありました!!では、やっぱりあれは・・・龍・さ・ま(私、実は龍とか雷とか・・好きなんです)

お参りしたこちらは別宮。

imgp3578.jpg
箱根神社の本宮はロープウェイで行く駒ヶ岳にあるそうですが、今日は霧のため、ロープウェイは運休。
次回は天気の良い夏にまた家族と本宮にお参りにきたいです。

以前ケミさんに教えて頂いたとおりのお参りをし、大切な人全員の名前を言い、健康と幸せをお祈りして参りました。

でも、そうしていると、長~くなって、ついつい、皆さんの列から離れてしまい、ケミさんの神様話や神社解説を聞きそびれてしまいます。

でも大丈夫。ご一緒の、今村ちほこさんは、またの名をDream Writer。いつも正確かつ迅速に記事をつくりあげてくださるので、こうしたツアーの復習も容易にできてしまいます。
ちほこさんのブログも是非ご覧ください。



安産杉があり、9月に出産を控えた義妹に代わって、こちらの御神木からもパワーを頂き、義妹の安産を祈って参りました。

imgp3580.jpg
最後はトレーディングポストの専属カメラマンちょしさんに、私のブログのプロフィール用写真を撮っていただきました。
ありがとうございます。
(笑って笑って~と言う聡子さんの隣になぜか、取次氏がず~といたので、ちょっと緊張してしまいましたが・・・)

ケミさん、そして、本日ご一緒頂いた皆様、本当にいつも楽しい時間をありがとうございます。

たくさんの神様に見守られて、皆さん、そして私もどんどんパワーアップしている感じがわかります。
次回がまたまた楽しみです。

コメント(8)

2009年 7月 07日

ランチ@銀の蔵(本厚木)

カテゴリー ハチミツ,今日の出来事  投稿 高橋 昭江

7月6日、本厚木にて2日間のある講座に出席し、メンバー全員(7人)でお昼ごはんは、リアルフードのタスマニアン・ハニーたちをお取り扱い頂いている、銀の蔵に行きました。

銀の蔵は本厚木や小田原など神奈川県内に数店舗の釜飯屋を経営する、とり銀の姉妹店。落ち着いた店内にはジャズが流れ、綺麗な花々が生けられ、仲間とゆっくり食事を楽しめます。

今回メニューを見た7人全員が、さやか御膳という1000円のランチを注文。そして、出てきたお料理にびっくり。

g998600rc_4_1.jpg
カメラを持参しなかったので、お店のHPより写真を拝借しましたが、ご覧ください、このお料理の数々。

自家製おぼろ豆腐
お造り
ヨモギ麩のゴマダレ クコの実添え (これ、とても美味しかったです。もちもちっとした蓬の色濃いお麩にまったりとした白ゴマペーストがマッチして、上に飾られたクコの実の紅色が彩りをきれいにまとめていて)

まずはこの3品が小鉢に入れられでてきました。ご飯のおかずだから、ごはんがくるまで待っていなきゃ~。と思いきや、これは、前菜。

その後に出てきたお膳には、お重の中に、柔らかお肉の串揚げ、ご飯がすすむつくね、野菜のてんぷら、卵焼きに蛤のグラタンなどなどが入っていて、別のガラス器に生野菜のサラダ、そして、ゆかりごはん、にお味噌汁にお漬物(とり銀グループさんのお漬物屋さんがつくっているもの)。抹茶のかわりムースというデザートまで付いてきました。

これが、1000円とは驚きです。私だけではなくて、皆さんびっくりしていました。

普段私は友人に、“1000円ランチには、いかない。自分で作って食べれるようなものに、お金はだせない。だって、1000円ランチって、ムニエルと言う名の焼いた魚にちょっとしたサラダに・・・とか、材料費のかかっていないスパゲティーとかでしょう~。料理人の魂が感じられないのよね~”
なんて、生意気なことを言っております。

でも、ここ銀の蔵では、もう私はひれ伏しました。1000円ってこんなに価値が高いのですね。こんなに幸せになれるのですね。1000円もらっても私は、このお料理にこの空間、そして、このおもてなしはできません。

もちろん、一緒に召し上がった知人達も大満足。私だけ、さらにご飯のお替り(無料)もさせていただきました。
本当にご馳走様でした。

コメント(5)

« Prev