アーカイブ 2010年11月

2010年 11月 30日

ご報告~アソシエ文化祭

カテゴリー ハチミツ  投稿 高橋 昭江

下↓でお知らせした、生活クラブ アソシエ文化祭でのリアルフードのハチミツ試食販売会、と~ても大盛況でした。
神奈川西部から、初めての横浜方面デビューだったのですが、本当に皆さんに大好評で、驚きました。
  
  
新横浜ではあるものの、生活クラブのオルタ館、という一般にはちょっと閉ざされた?場所だったので、どんななんだろう???
と当日までは、初参加であるだけに、雰囲気等予測がつかない感じでした。
  
食べ物に対して、本物、無添加、安心安全、と言った事は当然で、食に対する総合的な意識がとても高く、物事の本質を見抜く力が強い方達ばかりだろう、と心しておりました。
  
特に、運営委員や理事や役員を長くされ、支えてきた方は、まだ、今ほど、無添加だの、食の安全だの、が叫ばれていない時期に、自分達で信頼できる食べ物を探し、その業者を育て、購入する仲間を増やし、生産量の確保までもしてきた、“ウーマンリブ”の先駆けの方々ばかり。
 
でも、その方々や、口や身体が本物に慣れていらっしゃる方々に、リアルフードのハチミツを召し上がって頂き、“美味~しい”ととっても感動していただけて、私も本当に嬉しい時間を過ごさせていただきました。 
4時間という短い時間でしたが、ブノワトンの試食会(こちら)並みの成果がありました。
  
また同じお部屋のNPO法人APLAさん(日本を含むアジア各地で農業・漁業を軸に「地域自立」をめざす人びととの出会いを作り、経験を分かちあい、協働する場を作り出すことを目的に発足した会)、あんず薬局さん(生活クラブに属する漢方薬局)とも親交ができ、本当に楽しい時間を過ごすことができました。
  
残念だったのは、忙しすぎて、他の参加団体のブースに行けなかったこと。
大倉山で、ミツバチを飼って蜜を集め、カフェを作り、そこでハチミツを販売しているというアロマ講師の方や、生活くらぶ 家庭薬膳の会さんや食のコーディネーター仲間(先輩方)達が作ったランチテーブル、他にも、シルクショールの染物やフェイクスイーツ作り、朗読とライアー演奏会などなど、訪問したいところは山ほどでした・・・。
  
来年は出店できなくても、このイベント、是非参加したいです。
  
ご参加された皆様、運営委員の皆様、そして、リアルフードのブースにいらしていただいた皆様、本当にありがとうございました。
 
ハチミツ、ハチミツ通販

コメント(2)

2010年 11月 22日

フォーラム・アソシエ文化祭

カテゴリー ハチミツ  投稿 高橋 昭江

☆☆☆お知らせ☆☆☆
  
11月27日(土)に、フォーラム・アソシエ文化祭にて、試食販売を致します。
  
日時 11月27日(土) 11:00~15:00
場所 オルタ館
    横浜市港北区新横浜2-8-4 オルタナティブ生活館
  
フォーラム・アソシエとは、生活クラブ生協 神奈川の組合員からなる地域活動の斡旋団体。
私はそこで、食のコーディネーターの登録をしております。
  
年1回行われる文化祭に、今回(有)リアルフード・ドット・ジェイピーとして、出店します。
ハチミツの試食販売なのですが、今回は、カステラを焼いて、レザーウッドハニーの生クリームをつけた試食もご用意しようかと思っております。

<前回の箱根 麦師での試食会の写真>
  
そして、文化祭の今年のテーマは『農』
神奈川県の伝統野菜である、『津久井大豆』そして、『のらぼうな』を見て、触れて、食べることができるそう。
他にも、ソーラーケーキ作りや染物、どんぐりもち作り、豆腐作りなどなど、他団体もたくさん参加するようなので、親子で一日楽しめそうです。 
  
私はお手伝いできないのですが、食のコーディネーターの諸先輩方が、ワンコインランチを用意してくださっています。これも楽しみ~。
  
もちろん、生活クラブに入っていない方でも参加OKです。
是非皆さん、お出かけくださ~い。
 
  ハチミツ、ハチミツ通販
 

コメント(1)

2010年 11月 14日

銀の蔵 お料理教室

カテゴリー ハチミツ,食事  投稿 高橋 昭江

本厚木にある和食処、銀の蔵は、いつもとってもお洒落で、美味しいお料理教室を開催してくださいます。
  
旬の食材を使ってできる家庭でのおもてなし料理を板長とマダムの佐保子さんがコラボして、毎回、大満足の内容です。
  
  
冬のオードブル   トマトのミントジュレ
            冬のあったか茶碗蒸し~蕪のすり流し
            平目の野菜巻き~生姜みそで
            冬のごぼうの白和え
            和風ローストビーフ
  
   冬のあったか料理  蒸すむす
   いなに和ぱすた~梅酢たれ
    おまけのデザート
  
どうです、この内容。デモンストレーション形式のお教室の後は、このお料理を全部頂けちゃうのです♡
オードブルだけでも5品も教えていただけて、どれも簡単で、美味しいのです。
和食派の我が家は、銀の蔵のお料理教室のメニューは毎回大喜び。
今回も、お正月や新築パティーで使えそうなものばかり。
  
栄養師で、エコール・エミーズにも行かれたマダムの佐保子さんは、何と言ってもセンス抜群。
器や盛り付けもかわいくて、是非今度、佐保子さんと行く、お買い物ツアーを企画してください、と皆でお願いしました。
  
また、最近マクロビオティックのお料理教室にも通い出したと言う、佐保子さん。
今回、梅酢たれ、を使われたところなどは、その影響かしら♪
  
我が家は、母にお願いして、毎年、2~30kgの梅干を漬けるので、1リットル瓶に何本も毎年梅酢ができ、私のレシピに、梅酢は無くてはならない存在。
  
でも、結構、皆さん、梅酢、1本買っても使い切るかしら?とおっしゃっていました。
  
保育園の調理でも、古式醤油、天然醸造みそ、酵素塩、ごま油、オーガニックオリーブオイル、そして、梅酢が基本の調味料。
ケチャップやソース、みりんも使いません。
素材の味を引き出す良質の調味料は、どれもマクロビオティックや自然食では、薬にもなりますし。
  
梅酢、使いきり講座、とかのお料理教室をしても面白いのかも・・・。
梅干のお手当てと合わせて。
  
そして、おまけのデザートは~~~
  
リアルフードのハニー達を取り扱ってくださっている銀の蔵では、いろんなお料理に、レザーウッドハニーやミドゥーハニーを使ってくださいます。
それはもちろん、普段のメニューの中にも、そして、お料理教室やお花教室のデザートには毎回、いろんな形でご紹介してくださるのです!!!!!
  
今回も、ミドゥーハニーを使ってマリネしたフルーツにスパークリングジュースを注いだデザート。
ミドゥーハニーの甘味が、ベリー達の酸味を和らげ、香り豊かで美味しかった~♪
  
これだけに留まらず、チョコレートケーキにシャーベット、そして、焼き姫りんご。
焼きりんごにレザーウッドハニーを掛けると美味しいですよ!と言われ、これまた絶品。
  
新居ができたら、薪ストーブのオーブンにりんごを入れて、これ、絶対に作ろう!と。
  
銀の蔵の皆様、毎回毎回、本当に心のこもった、美味しいお料理と、おもてなしのコツを伝授してくだって、本当にありがとうございます。
  
こんなに盛りだくさんなのに、お値段が、3000円なんですよ☆☆☆☆☆ 
もっと高くてもいいのに~、と毎回言う私に、この一年間、
“自分達も楽しませてもらって、そして、勉強にもなるんです”
と、皆さん、本当に謙虚なスタッフの方々ばかり。
  
素敵な人の周りには素敵な人が集まるのでしょうね。
  
いつも笑顔でお店を後にする、“銀の蔵”、お昼や、こだわり純米酒や宴会メニューも充実してます。
またお花やスイーツデコレーションのお教室や蔵元を呼んでの利き酒会など、イベントも盛り沢山。
いつ行っても、どれに参加しても、満足度120%なお店なんです♡
  
 ハチミツ、ハチミツ通販
 

  

  
  


  


  

コメント(2)