2019年 11月 26日

【1日まるごとバラ体験・農園&水蒸気蒸留の会】

先日バラ🌹🌹🌹尽くしの贅沢なイベントに参加してきました。

毎年、うちのレザーウッドハニー🍯に、無農薬無化学肥料の横田園芸さんのローズ🌹を漬け込み、女子力上がる💖ローズレザーウッドハニーを作っていますが、その横田さんのバラ園。

ほとんどのバラは苦いそうで、何百ものバラを食べてきて、これは美味しい‼️と思った4種のバラを完全無農薬で、無化学肥料で食用に。
横田さんの徹底ぶりを聞いて、今後もっともっと、うちのはちみつ🍯と合わせていきたいと思いました。

その後、大磯のサラさんに移動して、薬剤師の佐藤先生が、その横田さんのバラを使って水蒸気蒸留💕
エディブルフラワーのバラで贅沢な蒸留🌹

ランチは、サラさんのバラたっぷりの豪華ランチ
花びらがこんなにたくさん💖💖💖

更に#薫るお菓子とアロマティ、佐原先生による
薔薇のテイスティング。
それぞれのばらの香り比べや、果物🍎🍐との食べ合わせを実際にやって、言葉に、表にしていく。佐原先生手作りの薔薇入りパートドフリュイもお土産に頂きました。

一日中、バラの香りに包まれて、盛り沢山のイベントでした🌹バラの香りで脳もリラックス。帰りの駐車場で1時間寝てしまったほど😅

横田さんのバラの素晴らしさがよ〜くわかって、今年のローズレザーウッドハニー🍯の出来上がりが益々楽しみになりました💖💖💖

rose tour
#レザーウッドハニー
#レザーウッド
#ミドゥハニー
#ローズレザーウッドハニー
#リアルフードドットジェイピー
#はちみつ
#ハチミツ
#ハチミツ好き
#はちみつマイスター
#食べる香水
#健康 #美容
#美味しいはちみつ  #バラのはちみつ漬け
#yokotarose #平塚 #大磯 #ローズウォーター #食用薔薇 #バラの水蒸気蒸留 #薔薇のテイスティング #薔薇のパートドフリュイ #薫るお菓子 #バラ科 #薔薇尽くし @ 湘南雑貨屋Sara(サラ)

コメント(0)

2019年 10月 30日

絶賛好評中*大瓶3本でミドウハニー180gプレゼント

カテゴリー: ハチミツ,今日の出来事 投稿:高橋 昭江

 75610619_510094536500790_1733749057534296064_n
先月9月末に2019年蜜大瓶発売を発表してから、本当にたくさんのご注文を全国のお客様から頂きました。
いつもご愛顧いただきまして、本当にありがとうございます。
  
こちらの(↓)キャンペーンが大好評でして、まだこちら、継続しております!
    
大瓶3本で、2018年度ミドウハニー180g結晶タイプを1本プレゼント♪ 
大瓶5本で、2018年度ミドウハニー180g結晶タイプ+2018年度レザーウッドハニー180g結晶タイプを各1本プレゼント♪

  
特に、結晶ミドウハニーが大好評で、このプレゼント企画でミドウハニーをゲットしたお客様が、この結晶ミドウハニー5本、追加注文を下さったり、と・・・。
  ➡️お知らせ 2019年12月1日現在
➡️➡️ プレゼントの2018年度産ミドゥハニー180g 継続中ですが、結晶の粗いタイプになります。滑らかな物は完売しました。ご了承下さい。


只今ミドウハニー人気に火がついております。 
  
でも、今年、こんなにミドウハニーが人気になるとは思わず、仕入れ量を減らしてしまいました。そして、もう半分以上売れてしまいました。
  
ミドウ好きな方は、早めのキープ、そして、プレゼントゲットをお願いします。

怒涛のような10月・・・。神様がもうすぐ出雲から戻っていらっしゃるので、また11月からは通常の生活に戻りますことを願っております。
  


コメント(3)

2019年 10月 12日

2019年蜜 発送についてのお知らせ

カテゴリー: 今日の出来事 投稿:高橋 昭江

台風19号の目の中にいるのか、数時間前までは暴風雨がすごかったですが、今は少し静かです。
  
昨日10月11日、スティックハニーが出来上がり、到着しました。
皆さまへのプレゼントに同封させていただきます。
  
また、瓶詰工場でも一生懸命、瓶詰をしてくれております。
出来次第送っていただき、私のほうで、お客様一人一人に発送させて頂いております。
  
72484474_2619973511399398_3241077055655247872_n
  
本日の集荷の予約をしておりましたが、台風の為、本日は集荷してもらえませんでした。
郵便局さんの業務が始まり次第、集荷にきてもらい、発送させていただきます。
郵便局で足止めを食うより、まずは我が家で待機しております。
  
第一便でご用意できておりますのは、9月29日までにご注文を頂いたお客様となっております。
瓶詰できたものが届き次第、順次来週発送を続けますので、もうしばらくお待ちください。
  
この台風の被害がなく、皆様が、そして生きとしいけるものが、みな無事に明日を迎えられますように、心よりお祈り申し上げます。

コメント(9)

2019年 7月 30日

はちみつフェスタ2019

カテゴリー: ハチミツ,今日の出来事 投稿:高橋 昭江

67366409_2090567851247012_3981246357666004992_n
  
本来ならば、開催前にお知らせしなければいけないところ、もう、バタバタの毎日で、事後報告(備忘録)となってしまい申し訳ございません。
 
第一回から出店させて頂いております、はちみつマイスター協会主催のはちみつフェスタ。今年は7回目。去年も出店させて頂きましたが、亡母の看病と重なり、私は出席せず、私の右腕、レザーウッドハニーとミドウハニーをこよなく愛してくれているハチミツマイスター&紅茶スペシャリストの奥野紫穂先生に全てをお願いしておりました。
  
今年は私がフル在籍で出店させて頂きました。
   
銀座へ毎日通うのは大変なので、2泊3日の外泊となるので、何より大変なのは、留守番となる家族のご飯の支度や出かける前の家事・・・。
母がいた時は、泊りで手伝いに来てもらっていたのだな~、と今になって、本当に感謝の念でいっぱいです。
  
ですので、ほぼ徹夜で家事をして、当日銀座の会場に着く時には、もう疲れ切っていて・・・。そんな感じで始まったフェスタでしたが、
 
今年も沢山の来場者の方とお話しすることができ、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
 
その上今回は、わざわざ会いに来てくださったお客様がとても多くて、本当に本当に嬉しく、おしゃべりしている間は疲れも忘れておりました。
  
67338757_2218917028231298_1812982880498876416_n
 
一番に来てくれたのは、4年くらい前、はちみつ女子会でご一緒させて頂いたMちゃん。当時は長男F君がまだ赤ちゃんだったころのこと。
その後もずっとハチミツを愛用してくれているだけでなく、伊勢丹のイベントにもわざわざ来てくれたりしていたのですが、なんと、今回も、1歳を迎えたばかりの長女Yちゃんを抱っこしてきてくれました!
暑い中、眠った赤ちゃんを抱いて来てくれるなんて、本当に本当に感激しました。ありがとう♡
  
そして、私のレザーウッドハニーとミドウハニーをお取り扱い頂いている、モデル&自然療法家の菅原笑美子さん。
続いて、ナチュラルカウンセラーの鈴木ゆかりさん。
つい先日大瓶レザーウッドハニーとミドウハニーをご注文くださった大阪在住のお客様も、わざわざお越しくださり、新蜜をそれぞれお買い上げくださいました。
この皆さまの師匠は、代替医療師バニラさん!
ですので、はちみつのことも、とっても詳しく、身体や心にどのようにハチミツが作用するか、活かせるかをとってもよくご存じ。
 
私も昨今バニラさんのはちみつ講座に参加し、その内容に心打たれており、バニラさんのはちみつへのアプローチの仕方に釘付けです。
もう少しよ~く勉強してから、私のはちみつ論と併せてご紹介させて頂きたいと思っています。
  
そして、こよなくミドウハニーを愛してくれている、元会社の同期のSちゃんや、うちのハニーがきっかけで、はちみつマイスターまで取ってくれたKちゃんが来てくれた時には、緊張の糸が切れて、ついつい話こんでしまいました(笑)
  
また、ネットショップからいつもご注文頂いているお客様も何人もいらしていただき、
『レザーウッドハニーを食べて受験を乗り切りました』と以前伺っていたお客様がご家族で来てくださったのにも感動しました。
その上、その受験を乗り切ったお子様はとってもとってもかわいい小学生。よく頑張ったね~♪と、私、目頭熱くなりました。
  
その他にも、毎年、毎年、必ず寄ってくださるお客様達にもお会いでき、
『このはちみつを扱っていてくれて本当にありがとうございます。』
と仰っていただいたり、
『僕の世界3大はちみつは、ここのレザーウッドハニーと、ナナハニーの龍眼と、ギリシャのタイムなんだよ』と大瓶のレザーウッドハニーとミドウハニーを毎年買ってくださったり、
と、、、
疲れた体がまた生き返る、嬉しいお言葉を沢山頂戴しました。
  
page
  
毎年フェスタには欠かせない、横田園芸さんの無農薬バラを漬け込んだローズ×レザーウッドハニーは、今年はカナローズを使って作った所、それはそれは素晴らしい香りで、すぐに売り切れてしまいました。
明日船便がオーストラリアを出港しますので、到着したら、必ず仕込みます!ローズレザーウッドハニー♪
  
暑い中、お越しくださいました、沢山のお客様、本当にありがとうございました。
  
また、はちみつマイスター協会の皆さまをはじめ、ボランティアの皆さま、そして、全国から集まった養蜂家の皆さまやはちみつ同業者の皆さま、素晴らしいイベントを今年もありがとうございました。
  
何より、お店のお手伝いをしてくださった、貴美子さま、アンジュさま、紫穂さま、本当に助かりました。
心より、感謝申し上げます。


コメント(3)

2019年 3月 10日

ミツバチの日のはちみつ会🐝

【みつばち🐝の日にはちみつ会🍯】
昨日3月8日はミツバチの日🐝。
はちみつラバー🍯のお友達と、ミツバチちゃんに敬意を払って『はちみつを楽しむ会』をしました~。
遠い秦野まで来てくれたのは、紅茶のプロフェッショナル紫穂先生、台湾から美味しい龍眼はちみつを輸入しているナナハニーさん、アロマ理科室主宰ゆか先生。
みなさんはちみつマイスター友達です。
1

お料理は勿論、はちみつ尽くし、レザーウッドハニー&ミドウハニー&龍眼はちみつに、色んなビネガーとの組み合わせで、どれが一番合うか試してみたり、手作りハンドクリーム、コネコネせっけん、バスボムにもはちみつを入れて、と、はちみつ三昧。

テーブルセッティングには、クラッシックプーさんのお皿や宮澤奈々先生デザインのミツバチ🐝柄のナプキンを添えて。
お花のアレンジメントの中にもミツバチ🐝ちゃん飛んでます~。
  


お料理は
*ウエルカムドリンク いちごとブルーベリーとレモンのハニーウオーター(レザーウッドハニーを使って)
*梅入り龍眼はちみつの炭酸割(龍眼はちみつを使って)
welcome drink
  
*海老とホタテと春野菜のサラダ いちごのビネグレットソース (レザーウッドハニーを使って)
 ☆家庭画報3月号の宮澤奈々先生のレシピより 家庭画報3月号
  
*ミニトマトのはちみつコンポートジュレ(ミドウハニーを使って)
 ☆『シンプルなおもてなし(小学館)』 宮澤奈々先生 より
  
*ブルーチーズといちご、色々チーズの盛り合わせ にお好みのハチミツをかけて
  
2
 
  
*彩野菜とたまねぎのビネガードレッシング掛けのカルパッチョ (龍眼はちみつバージョン とミドウハニーバージョン)

*スモークビーフと野菜の盛り合わせ 3種のハニービネガーを添えて(龍眼はちみつ・ミドウハニー・レザーウッドハニー)
  
ビネガー6種類を味見して、レザーウッドハニー、ミドウハニー、龍眼はちみつに合うものはどれか、みんなで試しました。
レザーウッドハニーは富士酢と
ミドウハニーは赤ワインビネガーと
龍眼はちみつは甲州ワインビネガーと
どれもお酢によって味が全然違い、これだ!というのが顕著にわかり、とっても面白かったのです♪
その3種をお野菜にかけて頂きました。
  
*春野菜のジェノベーゼ (あ、これにはハチミツ入ってません^^;)
  
  
3
  
デザートは
*揚げたて胡麻団子 美薬膳ドライフルーツ餡入り(龍眼はちみつ)
*いちごのムース(レザーウッドハニーを使って)
  
  cats

アロマ理科室 ゆか先生に教わりながら
*ハンドクリーム (レザーウッドハニー)
*コネコネせっけん (龍眼はちみつ)
*バスボム (レザーウッドハニー)
*アロマスプレー

 5アロマオイルの香りで部屋中とってもいい香り。
  
 
こうして美味しいはちみつが食べれるのも、はちみつの手作り化粧品でお肌がふっくらするのも、すべてミツバチちゃん達が一生懸命、蜜を集めて、巣に運んで、水分を飛ばして・・・と働いてくれているからなのです。
ミツバチちゃんが一生かけて集めてくれるはちみつはわずかティースプーン1杯。余すことなく頂きましょう♡
  
これからもミツバチちゃん達と私たち人間が共存していける、元気な地球でありますように、と願いを込めて。
   


   

コメント(6)

« Prev - Next »